ディスプレイ

Windows11でディスプレイを縦長に使う方法

スポンサーリンク


Windows11 でディスプレイを縦長に使う方法を解説します。

パソコンのディスプレイと言えば横長が標準ですが、場合によっては縦長で使う機会もあるでしょう。パソコンという用途ではなく、公共ディスプレイでは縦長に使う事もあります。

またパソコン用途でも、あえて縦長に使う事もあるようです。縦で使う事で、スクロールせずともデータやウェブサイトを見られる事がメリットです。

ディスプレイを縦長に使う方法

スタートメニューを開き、設定を開きます。

左メニューよりシステムを選択し、ディスプレイボタンを押します。

画面の向きのドロップダウンメニューから「縦」を選択します。

(反対向き)というのは上下の向きです。横置きディスプレイを「縦」にすると右側が下になりますが、反対向きに設定すると左側が下になります。

ディスプレイの設定を維持しますか?という確認画面が出るので「変更の維持」ボタンを押すと設定完了です。

ディスプレイの縦置きに対応する器具

大抵のディスプレイは横置き専用なので、縦置きにする事ができません。

縦置きに対応するには、縦置き対応スタンドやディスプレイアームを導入する必要があります。

Amazon | メティヤ モニタースタンド 1画面 置き型 液晶ディスプレイアーム 13-32インチ対応 デスク 高さ調節 上下左右に角度調整可能 VESA 75x75 100x100 耐荷重8KG (ブラック)

スポンサーリンク


-ディスプレイ