Windows11 で言語バーを表示する方法を解説します。
Windows11 では標準で言語バーがタスクバーに内包されています。過去の Windows に慣れ親しんでいる場合、自由に動かせる言語バーの方が使いやすいかもしれません。
Windows11 でもデスクトップに言語バーを表示させる事は可能です。
デスクトップに言語バーを表示する方法
スタートメニューを開き、設定を開きます。
左メニューより時刻と言語を選択し、入力ボタンを押します。
キーボードの詳細設定ボタンを押します。
入力方式の切り替えの項目で「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」のチェックボックスをオン☑にします。
デスクトップに言語バーが表示されました。
言語バーの設定
言語バーの設定を開くには、言語バーのオプションを選択します。
言語バーを半透明にする
「言語バーがアクティブでない時は透明で表示する」のチェックボックスをオン☑にします。
これでアクティブではない時、つまり文字を入力していない時は言語バーが半透明で表示されます。
言語バーにラベルを表示する
「言語バーのテキストラベルを表示する」のチェックボックスをオン☑にします。
すると、上図のようにアイコンにテキストラベルが付きます。
言語バーを縦置きする
言語バーを右クリックして、メニューの中から「縦置き」を選択します。
すると、言語バーが縦に表示されます。