Windows11 でキーボードの半角/全角キーを押すと「`」(グレイブアクセント)が入力されてしまう時の対処法について解説します。
この原因はキーボードの種類が変わってしまったためです。新しいキーボードを使用し始めた場合に起きやすい事です。
あなたが見ているキーボードはひらがなが書かれてある日本語のキーボードだと思います。では世界ではどうでしょうか?使われないですよね。
日本国内と海外ではキーボードが違うのです。海外のキーボードでは「半角/全角」の位置のキーは「`」が入力される仕様なのです。
原因
新しいキーボードを接続した際に、海外版のドライバがインストールされてしまった可能性があります。
タスクバーの右下の IME の設定を確認してみてください。ENG と表示されているなら英語版のキーボードになっています。
パソコン起動後すぐに IME が ENG になってしまう場合は、日本語よりも英語が優先されています。
対処方法
スタートメニューを開き、設定を開きます。
左メニューより時刻と言語を選択し、言語と地域ボタンを押します。
優先する言語で英語が上に来ている場合は、英語の右側の「…」ボタンを押します。
メニューの中から「下へ移動」を選択します。
日本語が上に来ましたので、日本語が優先されるようになりました。
英語が不要な場合は削除しても良いでしょう。
優先する言語の中に英語がない
優先する言語の中に英語がないのに英語キーボードになっている場合、一度英語をインストールして削除してみてください。
言語の追加ボタンを押します。
英語(米国)を選択して「次へ」ボタンを押します。
インストールボタンを押します。
英語のインストールが完了したら、英語を削除します。
英語キーボードがないのに(`)が入力される
日本語キーボードであるにも関わらず、半角/全角キーを押すと(`)が入力される場合、キーボードレイアウトが違う可能性があります。
優先する言語の中にある日本語の右側の「…」ボタンを押して、言語のオプションを開きます。
キーボードレイアウトが「英語キーボード」の場合、日本語キーボードでも英語仕様のキーボードになってしまいます。
「レイアウトを変更する」ボタンを押して設定を変更します。
日本語キーボードにして、今すぐ再起動ボタンを押します。
再起動後は日本語仕様のキーボードに戻ります。