Windows11 でファイアウォールを有効・無効にする方法、ファイアウォールの状況を確認する方法について解説します。
ファイアウォールとはあなたのパソコンを守る壁のようなもので、ネットワークの通信を監視して外からの怪しい通信を遮断してくれます。
また内部からの通信も遮断する事があります。例えばコンピューターウイルスやスパイウェアによって、勝手に情報を外部に発信したりする事を防ぎます。
あなたのパソコンのファイアウォールの状態を確認してみましょう。
ファイアウォールを有効・無効にする設定
設定から
スタートメニューを開き、設定を開きます。
左メニューよりネットワークとインターネットを選択し、下の方へスクロールして「ネットワークの詳細設定」ボタンを押します。
下の方へスクロールして Windows ファイアウォールボタンを押します。
ネットワークを選択します。
Microsoft Diffender ファイアウォールのスイッチをオフにします。
この状態はファイアウォールが無効になっており、危険な状態です。スイッチをオンにするとファイアウォールが有効になります。
コントロールパネルから
タスクバーの虫眼鏡アイコンを選択し、検索窓に「コントロールパネル」と入力します。
検索結果からコントロールパネルを開きます。
右上の表示方法を大きいアイコンにして、Windows Defender ファイアウォールを選択します。
右側の Windows Defender ファイアウォールの有効化または無効化を選択します。
パブリックネットワークとプライベートネットワークでそれぞれ設定があり「Windows Defender ファイアウォールを無効にする(推奨されません)」を選択し OK ボタンを押します。
これでファイアウォールが無効になります。
ファイアウォールの設定が赤くなり、無効で危険な状態です。「推奨設定を使用します」ボタンを押すと、ファイアウォールが有効になります。