ディスプレイ

Windows11でリフレッシュレートを確認・変更する方法

スポンサーリンク


Windows11 でディスプレイのリフレッシュレートを確認したり、変更する方法を解説します。

リフレッシュレートとは画面を1秒間に何回更新するかという数値です。数値が大きいほど滑らかに動きます。1秒間に60回更新できるディスプレイであれば、60Hz がリフレッシュレートという事になります。

一般的な液晶ディスプレイ、テレビはリフレッシュレートが60Hzです。それ以上となるとゲーム用ディスプレイとなり、144Hz、240Hz の能力を持つディスプレイも販売されています。

動画で見る

リフレッシュレートを確認、変更する方法

スタートメニューを開き、設定を開きます。

左メニューよりシステムを選択し、ディスプレイボタンを押します。

下の方へスクロールして、関連設定の「ディスプレイの詳細設定」ボタンを押します。

リフレッシュレートの選択のドロップダウンメニューで、ディスプレイのリフレッシュレートを確認、変更ができます。

※リフレッシュレートが高いほど滑らかに動きますが、消費電力は大きくなります。

リフレッシュレートを変更できない

リフレッシュレートの選択が1つしかないので変更できない…。そういう場合の確認事項です。

  • ディスプレイが高リフレッシュレートに対応しているか
  • 接続ケーブルが高リフレッシュレートに対応しているか

一般的なディスプレイのリフレッシュレートは 60Hz です。高リフレッシュレートに対応したディスプレイじゃないと、リフレッシュレートを変更する事はできません。

また接続ケーブルも高リフレッシュレートに対応していなくてはいけません。よくある過ちはディスプレイの接続ケーブルを再利用した場合です。古いケーブルでは対応していない場合があるので、ディスプレイに付属しているケーブルで接続しましょう。

滑らかに動かない

高リフレッシュレートのディスプレイを導入したのに滑らかに動かない…。そういう場合の確認事項です。

  • グラフィックボードの性能は十分か?
  • ゲーム内にもリフレッシュレートの設定がある場合があります

高リフレッシュレートに対応したディスプレイを導入しても、グラフィックボードの性能が貧弱では滑らかに動きません。

またゲーム内にもリフレッシュレートの設定がある場合があり、通常は60Hzで固定されているかもしれません。

可変リフレシュレート

可変リフレッシュレートとは、状況に応じてリフレッシュレートが変化する機能です。

ゲームなどを起動中は高いリフレッシュレートを使用し、Office などの作業中にはリフレッシュレートを下げます。高いリフレッシュレートは消費電力も高いですから、電力の節約になりそうですね。

またゲーム内では可変リフレッシュレートを使用すると、ティアリングやスタッタリングを抑えます。いわゆる画面のズレやカクつきを抑制する事ができます。

可変リフレッシュレートを使用するには以下の条件があります。

  • リフレッシュレート120Hz以上に対応したモニターを使用している
  • Windows Display Driver Model のバージョンが3.0以上

スタートメニューを開き、設定を開きます。

左メニューよりシステムを選択し、ディスプレイボタンを押します。

下へスクロールして、関連設定のグラフィックボタンを押します。

「既定のグラフィックス設定を変更する」を選択します。

可変リフレッシュレートのスイッチをオンにします。

関連記事

ディスプレイの画面解像度を変更するには?

スポンサーリンク


-ディスプレイ