
Windows11 でウィンドウの枠に表示される影が邪魔だと思った事はありませんか?
ウィンドウやフォルダーの影は、設定で消す事ができます。

Windows11 では標準で影が表示されていますが、影の表示はスペックの低いパソコンでは負荷がかかります。影を非表示にする事で処理能力の負荷が減り、若干動作が速くなる効果が得られる場合があります。
高スペックパソコンでは速さはほとんど変わりません。
ウィンドウの影を表示、非表示にする方法

スタートメニューを開き、設定を開きます。

左メニューより、システムを選択します。

左メニューよりシステムを選択し、下の方へスクロールしてバージョン情報ボタンを押します。

関連リンクのシステムの詳細設定を開きます。

システムのプロパティが開いたら、パフォーマンスの項目の設定ボタンを押します。

「ウィンドウの下に影を表示する」のチェックボックスをオン☑またはオフにします。
- オン✅:影が表示される
- オフ:影が非表示になる
OK ボタンまたは適用ボタンを押したら設定完了です。

ウィンドウの影が表示しない場合、このような見た目になります。
すっきりした見た目になりますが、ウィンドウの境界がわかりにくいという側面もあります。
関連記事
アニメーション効果も無効にすると、若干負荷が少なくなります。