ハードウェア

Windows11でタッチパッドのスクロールを逆にする方法

スポンサーリンク


Windows11 でタッチパッドでのスクロール操作を逆にする方法を解説します。

タッチパッド搭載のノートパソコンでは、多くの機種で二本指を上下にスライドすることでスクロール操作が可能です。しかし、スクロール方向が意図した方向とは逆に動き、使いづらいと感じることはありませんか?

Windows 11では、設定を変更することでタッチパッドのスクロール方向を好みに合わせて調整できます。

動画で見る

スクロール操作を逆にする方法

スタートメニューを開き、設定を開きます。

左メニューより Bluetooth とデバイスを選択します。

タッチパッドボタンを押します。

スクロールとズームのメニューを開きます。

スクロール方向のメニューから、スクロール方向を設定します。

ダウンモーションで上にスクロールタッチパッドを下へスクロールで、上にスクロールされる
ダウンモーションで下にスクロールタッチパッドを下へスクロールで、下にスクロールされる

変更できない場合

ノートパソコンの機種によっては追加で設定が必要な場合があります。

スタートメニューを開き、設定を開きます。

左メニューより Bluetooth とデバイスを選択します。

マウスボタンを押します。

関連設定のマウスの追加設定ボタンを押します。

マウスのプロパティが開きます。

上図には存在しませんが、タッチパッドタブがある場合があります。ここからスクロール方向を変更する設定を探してみてください。

関連記事

マウスを接続したら、タッチパッドは無効にしたいなら下記記事をご覧ください。

スポンサーリンク


-ハードウェア