Windows11 でエクスプローラーの行間を狭くしたり広くする方法を解説します。
エクスプローラーの行間を狭くするモードはコンパクトビューと呼ばれます。行間を狭くする事で、1画面に多くのファイルが収まります。しかし、行間が狭いと押し間違いがあるかもしれません。どちらにもデメリット・メリットがあります。
エクスプローラーの行間を狭くする方法
エクスプローラーで設定
タスクバーのフォルダアイコンからエクスプローラーを開きます。
右上の表示ボタンを押して、メニューの中からコンパクトビューを選択します。
このように行間がかなり詰まって狭くなります。
フォルダーオプションで設定
タスクバーのフォルダアイコンからエクスプローラーを開きます。
「…」ボタンを押してメニューの中からオプションを選択します。
フォルダーオプションが開いたら、表示タブを開きます。
詳細設定の中の「項目間のスペースを減らす(コンパクトビュー)」のチェックボックスをオン☑にします。
OK ボタンまたは適用ボタンを押すと設定が反映されます。