
Windows11 の Clipchamp で動画に矢印アニメーションを置く方法を解説します。
動画作成である場所を指し示す為に矢印はよく使うと思います。
矢印をアニメーションするというのは1から作るには大変ですが Clipchamp には矢印アニメーションの素材が用意されています。
Clipchamp は Windows11 に標準インストールされている動画編集ソフトです。
矢印アニメーションを使うには?

左メニューから、コンテンツライブラリを選択します。

図形と注釈を選択します。

矢印を選択します。

お好みの矢印を見つけたら、「+」ボタンを押してタイムラインに追加します。
矢印素材一覧の各素材にマウスカーソルを合わせて、動いたらアニメーション対応です。
※ダイヤモンドアイコンは有料版限定です。
※一覧には矢印アニメーションと静止画が混在しています。

これでタイムラインに矢印アニメーションが追加されます。
矢印の調整
移動する

タイムラインで矢印を選択してから、配置した矢印をマウスでドラッグします。
大きさを変える

タイムラインで矢印を選択してから、四隅の白い丸をマウスでドラッグします。
回転する

タイムラインで矢印を選択してから、表示されるメニューから回転ボタンを押します。90度ずつ回転します。
色を変える

タイムラインで矢印を選択してから、右側のメニューからフィルターボタンを押します。

下の方へスクロールして、お好みのオーバーレイカラーを選択してください。
残念ながら細かく色を調整する事はできません。
アニメーションの速度を変える
アニメーションが遅いなと思ったら速くする事もできます。

タイムラインで矢印を選択してから、右側のメニューから速度ボタンを押します。

速度のスライダーを左右に動かします。
- 左へ動かす:遅くする
- 右へ動かす:速くする
関連記事
Clipchampでフィルムノイズ風エフェクトを付けるには?