Windows11 でアプリやソフトウェアをアンインストールする方法を解説します。
使っていない不要なアプリはストレージ容量を逼迫します。空き容量を作るためにはアプリのアンインストールを行いましょう。
目次
アプリをアンインストールする方法
設定からアンインストール
スタートメニューを開き、設定を開きます。
左メニューよりアプリを選択し、アプリと機能ボタンを押します。
アンインストールしたいアプリの右側にある「︙」ボタンを押して、メニューの中からアンインストールを選択します。
「このアプリと関連情報がアンインストールされます」と表示されるので、アンインストールボタンを押します。
アプリと機能のアプリ一覧から削除されたら、アンインストールは完了です。
スタートメニューからアンインストール
スタートボタンを押してスタートメニューを開き、画面右上の「すべてのアプリ」を選択します。
すべてのアプリの一覧の中からアンインストールしたいアプリを右クリックして、メニューの中からアンインストールを選択します。
コントロールパネルからアンインストール
コントロールパネルからアンインストールする事もできます。
タスクバーの虫眼鏡アイコンを選択し、検索窓に「コントロールパネル」と入力します。
検索結果からコントロールパネルを開きます。
コントロールパネルが開いたら右上の表示方法を大きいアイコンにして、プログラムと機能を選択します。
リストの中からアンインストールしたいアプリを選択し、アンインストールボタンを押します。
アンインストールしますか?と確認画面が出るので「はい」ボタンを押します。
すると自動でアンインストールが始まります。リストからアプリが削除されたら、アンインストールは完了です。
標準アプリのアンインストール
従来の Windows ではアンインストールできなかった「ペイント」「メモ帳」「電卓」などの標準アプリもアンインストールする事ができます。
他のアプリと同様、アプリと機能の一覧の中からアンインストールを行います。
例としてペイント3D の右側にある「︙」ボタンを押して、アンインストールを選択します。
削除してしまった標準アプリは、Microsoft ストアからダウンロードとインストールを行う事ができます。
Windowsの更新プログラムのアンインストール
Windowsの更新プログラムのアンインストールは推奨されませんが、稀に更新プログラムが原因で不具合が発生する事があります。
そのような場合はマイクロソフトやソフトウェアメーカーから、一部更新プログラムをアンインストールするよう指示がある筈です。
Windowsの更新プログラムのアンインストールは、設定アプリから行います。
スタートメニューを開き、設定を開きます。
左メニューより Windows Update を選択します。
更新の履歴ボタンを押します。
下の方へスクロールして、関連設定の「更新プログラムをアンインストールする」ボタンを押します。
更新プログラムの種類は「KB*******」の番号で判別する事ができます。
アンインストールが必要な更新プログラムのアンインストールボタンを押して、アンインストールを進めてください。
関連記事
ストレージ(HDD/SSD)の空き容量を作りたいならディスククリーンアップをお試しください。 Windows11 でディスククリーンアップを行う方法について解説します。 目次1 ディスククリーンアップとは?2 ディスククリーンアップの開き方2.1 スタートメニューから開く2.2 検索して開く2 ...
Windows11でディスククリーンアップを行う方法とショートカット作成