
Windows11 で画面がオフになっている時に USB 機器が動かない時の対処法を解説します。
Windows11 ではバッテリーの節約のために、画面がオフの時には USB の給電を停止するシステムが動いている場合があります。
画面がオフでも USB 機器を動かしたい場合は、このシステムをオフにする事で対応できます。
対処法

スタートメニューを開き、設定を開きます。

左メニューより Bluetooth とデバイスを選択し、USB ボタンを押します。

USB バッテリー節約機能のスイッチをオフにします。
これで画面がオフでも USB 機器が停止する事はなくなります。
